【文房具好きが選ぶ】ジャーナリングにおすすめのノート3選と一緒に使っている文房具をご紹介!

ジャーナリング

*本記事にはアフィリエイトリンクを含みます。リンクを経由して商品を購入されると、当サイトに報酬が入ることがあります。紹介している商品は、実際に使ってよかったものや心からお勧め出来るものだけを掲載しています。

「今日はうまく言葉が出てこないなぁ」

そんな日でも、ノートを開いてペンを持つと、不思議と心が少しずつほぐれていきます。

私にとって、ノートは”書くための道具”というより、”心を受け止めてくれる場所”。

今回は、そんな私の”書く暮らし”を支えてくれる、お気に入りのノートと文房具たちを紹介します。

ジャーナリングを始めたい方、ノート選びに迷っている方の参考になれば、嬉しいです。

私の”書く暮らし”を支えるノートたち

気持ちを静かに整える「MDノート」

疲れた日や、うまく言葉にならない感情をそっと書き出したい時、私はよく「MDノート」を使っています。

表紙はとてもシンプルで、無駄がないのにどこかあたたみがあって、「書くこと」だけに集中できるような不思議な安心感があります。

紙の質感がとても滑らかで、ペンがすっと滑るのが気持ちよくて、気がつけばたくさん書いていた…なんてこともよくあります。

「何を書いてもいいよ」って言ってくれているような、優しいノートです。

万年筆やゲルインクペンでも滲みにくいところもお気に入りポイントです。

▽気になった方は、こちらからチェックしてみてください。

ミドリ midori MDノートジャーナルA5 翌日配送対応

価格:1100円
(2025/4/18 14:58時点)
感想(0件)

気軽にサッと書きたい日は「ロルバーン」

朝の5分や、子供達が寝た後の少しの時間に、思いついたことをパッと書きたいときは「ロルバーン」が活躍してくれます。

方眼タイプで字が整いやすく、ページの切り取りもしやすいので、気軽に使えるのがとても好きです。

小さめのサイズを選べば持ち運びもできるので、バックに入れておいて、移動中ふと思いついたことを書くこともあります。

たくさんの種類や色があるので、自分の好きな種類を選ぶと自然と書いてみようという気になりますよ。

書くハードルを下げてくれる、そんな存在です。

▽気になった方はこちらからチェックしてみてください。

Rollbahn(ロルバーン) ポケット付メモL ブラック /レッド /クリーム /イエロー /グレージュ /オリーブ /ライトブルー /ブルー /ダークブルー /ライトパープル /ローズ /ライトピンク 500055 DELFONICS

価格:596円
(2025/4/19 15:32時点)
感想(2件)

自由にカスタムできる「トラベラーズノート」

ちょっと気分を変えたいとき、自分の描く世界を広げたいときは、「トラベラーズノート」に頼ることが多いです。

革のカバーとリフィルを自由に組み合わせられるので、”自分だけのノート”という感覚がとても心地よくて、書くのが楽しくなります。

思い出の写真を貼ったり、旅先で感じたことを綴ったり。

日記とジャーナルの間のような、自由な使い方ができるのも魅力です。

一緒に使っている文房具たち

滑らかで疲れにくい「ジェットストリーム」

長く書く日でも手が疲れにくいのが、ジェットストリームのボールペン。

インクの出も良くて、力を入れなくてもすらすら欠けるので、頭に浮かんだ言葉をそのままノートに落とせる感じが気に入っています。

▽気になった方はこちらからチェックしてみてください。

【 送料無料 】 ジェットストリーム 4&1 ボールペン シャーペン 0.5mm 0.7mm 0.38mm シャーボ 多機能 ボールペン 三菱鉛筆 uni なめらか ビジネス 看護師 ナース プレゼント ギフト お祝い 贈り物 入学祝い 卒業祝い 就職祝い 父の日 母の日 記念品 記念日 周年記念

価格:850円
(2025/4/19 15:45時点)
感想(101件)

書き心地が好きな「サラサクリップ」

ちょっと気分転換したいときは、サラサクリップのカラーペンを使います。

感情ごとに色を変えたり、見出しを色分けするだけで、書くことが少し楽しくなったり、読み返したときの印象も変わります。

▽気になった方はこちらからチェックしてみてください。

送料無料 ZEBRA ゼブラ ボールペン サラサクリップ 20本セット 限定 セット

価格:1980円
(2025/4/19 15:50時点)
感想(3件)

お気に入りのインクで書く時間を特別に(万年筆やカラー筆ペン)

お気に入りのインクを入れた万年筆も、たまに登場します。

書く手間がちょっとかかる分、自分のための特別な時間を味わえる感じがして好きです。

落ち着いた夜に、静かに気持ちを綴りたい時にぴったりの相棒です。

▽気になった方はこちらからチェックしてみてください。

名入れ 万年筆 セーラー SAILOR プロフィットライト ゴールドトリム シルバートリム ブラック シャイニングブルー シャイニングレッド 14K中型 MF中細字 M中字 F細字 EF極細字 B太字 11-1038 11-1039 お祝い ギフト プレゼント記念品文房具 名前入り 名入り

価格:12980円
(2025/4/19 15:52時点)
感想(45件)

ノート選びは”感覚”でOKです

正解のノートやペンなんて、きっとありません。

「なんかこれ、好きかも」っていう感覚を信じて、手に取ってみる。

それだけで、書く時間が少しだけ楽しみになるような、そんな”相棒”が見つかるきっかけになれば嬉しいです。

ジャーナリングの詳しいやり方が知りたい方は、他の記事もご覧くださいね。

心が軽くなる「書く瞑想」ジャーナリングのすすめ ストレス軽減のための方法やテンプレート5選をご紹介!

タイトルとURLをコピーしました